麦茶の栄養について解説!熱中症予防にはこれ!

皆さんの夏に飲みたいものは何でしょうか?コーラ・スポーツドリンク・ジュース?

やっぱり麦茶!

という訳で今回は麦茶の栄養についてみていきましょう!

地球さん
地球さん

毎年、僕が暑くなっているから麦茶で熱中症対策してね!

麦茶の基本情報

麦茶の栄養

麦茶の作り方・保存方法 各メーカーの麦茶飲料

麦茶とは?

麦茶は焙煎した大麦の種をお湯などで煮出して作られたお茶です。

麦茶は夏の定番として有名ですが、その理由として原料の大麦の旬が初夏であることが挙げられます。旬の時期なので安く品質のいい大麦でお麦茶が作ることが出来、夏に美味しい麦茶が飲むことが出来ます。

もう一つ理由があり、それは熱中症対策になることです。このことについては麦茶の栄養で解説していきます。

いろんな麦茶

  • 六条麦茶

六条麦茶は六条大麦を使っていて、コクと深み、香りが生まれるので、これらを味わいたいなら六条麦茶がおすすめです!ちなみに六条大麦はもち麦や麦味噌を作るのに使われています。

  • 二条麦茶

二条麦茶は二条大麦が使われ、でんぷんが多く含まれているため、麦茶にすると甘みを感じ、苦みが少ないです。ちなみに二条大麦はビールや焼酎を作るのに使われています。

  • はと麦茶

はと麦茶は、はと麦を使った麦茶で、はと麦は大麦とは違う種の麦です。はと麦茶は香ばしい香りとスッキリした味わいがあり、肌代謝を促進することでニキビやシミ、そばかす予防になるお茶でもあります!

地球さん
地球さん

ちなみに、はと麦の名前の由来は『ハトが好んで食べる麦』という説があるよ!

日本の代表的なお茶!

麦茶は日本発祥のお茶であります。稲作が日本に伝わる前に大麦を水に浸して食べていたとされ、大麦の成分が溶け込んだ水も飲んでいたとされ、それが麦茶の起源だともされています。

麦茶は日本発祥であるためか、日本のアニメでキャラクターが麦茶を飲んでいるシーンを見ている海外の人たちが、『何だあの飲み物は?』と気になり、話題になることが過去に何回かありました。

また麦茶は古くから庶民的な飲み物であり、江戸時代には麦茶が麦湯と言う名前で一般庶民の人たちに親しまれていました。

地球さん
地球さん

麦茶イズジャパニーズティー!

麦茶の栄養

熱中症には麦茶!

麦茶のカロリー

麦茶100mlあたりのカロリーは1kcal、タンパク質は0g、脂質は0g、炭水化物は0.3gです。

お茶なのでやっぱりカロリーはほぼ0ですね!

ビタミン・ミネラル

麦茶と言えばミネラルと言うイメージがある方もいらっしゃるかもしれません(原因は例の麦茶飲料)

しかし麦茶のミネラルは多くなくカルシウム、リン、亜鉛、カリウムがほんの少し入ってる程度です。

どれくらいの量かと言うと、麦茶のミネラルの中で一番多い亜鉛の1日の摂取量を超えるには、麦茶を100リットル以上飲まないといけません。さすがに飲むことはできないので、麦茶でミネラル補給するのは難しいです。

カフェインが含まれてない

次は麦茶が熱中症に良い理由を解説していきます。

まずはカフェインが含まれていないことです。カフェインはチャノキのお茶やコーヒーに含まれている成分で、有名な作用に目が覚める覚醒作用があります。また利尿作用もあり、カフェインが体内の老廃物と結合し体外へ排出されることで、デトックス効果が期待されます!

しかし暑い夏だと脱水症状が起きやすいのでカフェインが含まれたお茶、コーヒーはお勧めしませんが、麦茶にはカフェインが含まれていないため、熱中症予防にお勧めです。

地球さん
地球さん

カフェインが含まれていないなら、夜に飲むのもお勧め!

血液の流れを良くする

暑い日になると汗を多くかいて血液中の水分量が減り、血液の流れが悪くなることがあります。そうなってしまうと熱中症と共に血管が詰まる病気になりやすくなります。

そこで麦茶です。麦茶にはアルキルピラジンと言う麦茶の香り成分が含まれていて、水分補給と共に血液の流れを良くする働きがあります。

この効果は90分続くので、麦茶を90分おきに飲むことをお勧めします!

地球さん
地球さん

こまめな水分補給は大事!

食欲不振を予防

麦茶には胃粘膜を保護してくれる働きもあり、夏バテによる食欲不振を防いでくれます。

夏バテになり食欲不振も重なってしまうと、栄養不足による夏バテもさらに重なり、夏バテが悪化してしまいます。そんな夏バテの負の連鎖を断ち切るために、麦茶は夏にお勧めなお茶なんです。

ただし、冷え冷えの麦茶を飲むと内臓が冷えて、内臓の機能が低下する。その結果夏バテが悪化してしまうので、夏バテ気味な人は麦茶を温めて飲むのをお勧めします。暖かい麦茶はいい香りがしていいですよ!

地球さん
地球さん

夏バテも予防してくれる。夏はやっぱり麦茶!

虫歯予防

さらに麦茶には虫歯を予防してくれる効果があります。麦茶に含まれているポリフェノールには、虫歯の原因になる菌の生成、固着を防いでくれることで、虫歯を予防してくれます。

年中麦茶を飲むのもいいかもしれませんね。もちろん歯も磨いてください!

でも麦茶だけだとダメ!

麦茶は熱中症対策になるのですが、麦茶には塩分が含まれていません。汗をかくと水分だけでなく塩分も失われてしまいます。そうなってしまうと体が塩分濃度を高めるために水分を排出させます。そのため麦茶だけを飲むとドンドン体から水分が失われてしまいます。

そうならないために塩飴や塩分が含まれているタブレットも食べてください。食べる目安は、水1リットルに対し塩1から2gです。だいたい麦茶を一口二口ほど飲んだら塩飴一個程度ですね!

地球さん
地球さん

塩分も大事!

麦茶の作り方・保存方法 各メーカーの麦茶飲料

いろんな麦茶を飲んでみよう!

麦茶の作り方

麦茶パックで煮出した後はパックを綺麗な箸で取り出してください。麦茶のパックには栄養が含まれているので菌が発生しやすいからです。さらにはパックの成分を抽出しすぎると、苦みも多く抽出されます。なので美味しく飲みたいなら取り出すのがおすすめです。

抽出した後は常温で冷やして冷蔵庫に入れましょう。冷まさずにすぐ冷蔵庫に入れると冷蔵庫の中身を温めてしまいます。(管理人経験済み)

そして出来上がった麦茶は2から3日の間に飲み切るようにしましょう!

健康ミネラル麦茶

続いては各メーカーの麦茶飲料を紹介しようと思います。

まずは伊藤園から販売されている、健康ミネラル麦茶!麦茶と言ったらこれ!と言う人も多いと思います。

2019年度の麦茶飲料の売り上げは1105億円で、10年間で3.5倍も増えています。そんな麦茶市場でトップシェアを占めているのが健康ミネラル麦茶です。

地球さん
地球さん

昔は『天然ミネラル麦茶』だったけど2012年2月から『健康ミネラル麦茶』に名前が変更したんだな!

健康ミネラル麦茶の特徴は麦茶の香りや味が前面に出ています

まさにTHA麦茶!

ただ麦茶の苦みも強く出ているのですが、そんな麦茶の苦みも好きな人にとってはとてもおすすめな麦茶です!(ちなみに管理人の推し麦茶です)

またペットポトル飲料だけでなく、ティーバックタイプもあるので、いっぱい麦茶を飲む人はティーバックでたくさん麦茶を作るのが良いかもしれません。

同じく伊藤園ではオーツ麦を使った麦茶があります。飲むと優しい甘みがあり、香りは控えめ、風味が長く残ります。一気にごくごく飲むよりも少しづつ味わっていくとこの麦茶の美味しさを良く味わうことが出来ます。

burst

オーツ麦が使用されているということですが、食品表示を見ると、栄養は通常の麦茶とほとんど変わりありませんでした。

GREEN DAKARA 優しい麦茶

サントリーから販売されているGREEN DAKARA 優しい麦茶です。GREEN DAKARA のコンセプトを麦茶に持ってきた感がしますね。

この麦茶は大麦の他に炒り米、はと麦が含まれていて、スッキリした味わいです。なので子供にも飲みやすくなっています。少し麦茶の香り・味が控えめですが飲みやすいですね!

また濃縮タイプもあり、キャンプなどで麦茶を飲みたい場合は、濃縮タイプを持ってきて荷物を少なくすることが出来ます。

地球さん
地球さん

間違えて、濃縮タイプをごくごく飲まないように!

やかんの麦茶

最後は日本コカ・コーラから販売されているやかんの麦茶です。最近人気急上昇の麦茶ですね。

やかんの麦茶のホームページによると『やかんで煮出した麦茶の味わいにこだわった本格的な麦茶製品』との説明があります。またコカ・コーラ者独自の高温に出汁製法に大麦エキスを加えて、ひと手間かけていることも分かり、力を入れて開発されたことがうかがえます。

そんなやかんの麦茶の味はと言うと、麦茶の美味しさを引き出されて、雑味が少ないです。

健康ミネラル麦茶と比べると

健康ミネラル麦茶さん
健康ミネラル麦茶さん

麦茶は本来の味が原点であり頂点!

やかんの麦茶さん
やかんの麦茶さん

麦茶の美味しい所を引き出して、そうでないところはなくす!

と言った感じですね!

この、やかんの麦茶は2021年4月26日に発売され、1年を待たず累計出荷本数が3億本を突破したというほどの人気麦茶なんです!

この麦茶が売れている理由に美味しさもありますが、さらにパッケージデザインにも理由が隠されています。健康ミネラル麦茶のパッケージは青空と氷がパッケージに描かれて、夏っぽさを演出しているのに対し、夜間の麦茶はおしゃれにするため、あえて食欲が減退するあさぎ色を背景に使っています。このデザインのおかげでオフィス内で持ち歩きやすくなり、3億本もの売り上げをたたき出したと考えられています。

オシャレに麦茶を飲みたい人は夜間の麦茶もいいかもしれませんね!

皆さんは熱中症対策に麦茶を是非飲んでください!もちろん塩分摂取のためにも塩飴・塩分が含まれたタブレットも食べてください。では暑い夏も元気に過ごしてください!

地球さん
地球さん

暑いのは僕のせいじゃないからね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA